ハノーバメッセ2019における取り組み紹介
ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会
ハノーバメッセ 2019の取組み
-
■フォーラム インダストリー 4.0 (RRIセッション) 場所:ホール 8 D17
- - 4/1(月) 12:30-3:00,
“IoT Design Approach by Adapting Framework”,
山本 宏 氏、株式会社 東芝 コーポレートデジタイゼイション CTO - - 4/1(月) 14:00-14:30,
“Connected Industries Open Framework for Industrial Value Chain Transformation”,
西岡 靖之 氏、一般社団法人 インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ 理事長 - - 4/2(火) 16:00-16:30,
“Navigation Scheme of Smart Manufacturing System Development for Each Maturit Level Enterprise”,
野中 洋一 氏、株式会社 日立製作所 研究開発グループ 生産イノベーションセンタ 主管研究長 - - 4/3(水) 10:00-10:30,
“German-Japan Collaboration for Standardization in Smart Manufacturing”,
木村 文彦 氏、東京大学 名誉教授 - - 4/3(水) 11:00-11:30,
“Toward Realization of Smart Manufacturing Systems”,
近藤 伸亮 氏、国立研究開発法人 産業技術総合研究所 製造技術研究部門 モデルベース設計製造研究グループ 主任研究員
-
■第13回 日独経済フォーラム 場所:ホール27 B18
4/3(水) 13:45–14:30
- - “IIoT Security: The role of trustworthiness in international value chains”,
斯波 万恵 氏、株式会社 東芝 インダストリアルICTセキュリティーセンター 参事 - - “Standardization Activities in Germany-Japan Cooperation for Smart Manufacturing”,
野中 洋一 氏、株式会社 日立製作所 研究開発グループ 生産イノベーションセンタ 主管研究長 - ※日独経済フォーラムへの参加は、事前登録が必要です。
事前登録Webページ:https://www.hannovermesse.de/event/13th-german-japanese-economic-forum/FOR/89030
-
■Japanパビリオン for Connected Industries 場所 : ホール 8 F19
出展者:
- アビームコンサルティング株式会社
- 一般社団法人 Edgecrossコンソーシアム
- i Smart Technologies株式会社
- 一般社団法人 日本電機工業会
- 京都機械工具株式会社
- 国立研究開発法人 情報通信研究機構
後援/協賛/サポーター:
2019年 Japanパビリオン
RRI情報
概要
連携協力について
To Survive by agile and open value creation with Industrial IoT.
工業会名称 (アルファベット順)
The Japan Electrical Manufacturers’ Association, Japan Electric Measuring Instruments Manufacturers’ Association, Japan Electronics and Information, Technology Industries Association, The Japan Machinery Federation, Japan Machine Tool Builders’ Association, The Japan Society of Industrial Machinery, Manufacturers, Manufacturing Science and Technology Center, Nippon Electric Control Equipment Industries Association, Japan Robot Association, Communications and Information Network Association of Japan, Japan Automobile Manufacturers Association, Japan Auto Parts Industries Association
ターゲットに向けて
Key enabler realizing Japan's "Society 5.0" national target
RRIの成果
国際シンポジウム、及びワークショップの資料
- ロボット革命 & インダストリアルIoT 国際シンポジウム 2018
- IICとRRIの共同ワークショップ
- Connected Industries講演会 大阪/名古屋/広島
- 第3回 国際シンポジウム for Connected Industries (in 2017)
報告書
- Functional view of application scenario Value-Based Service (日独共同文書)
- Usage view of Asset Administration Shell (日独共同文書)
- スマートマニュファクチュアリングの実践(WG1/産業機械サブ幹事会)
- シリーズ 1: ケース:工作機械を核とする加工プロセスの生産性向上
- シリーズ 2: ケース:シリーズ現場力を活用するサイバーフィジカル生産システム
- シリーズ 3: ケース:工作機械の多様性を考慮した状態監視・可視化システムの協調設計と実証
- システム思考ガイドブック「入門編」
- PI4.0 管理シェルの概要 調査報告
データベース
- IoTユースケースマップ
- IoTツール
- Japan Robot Database
World Robot Summit