独バーデン・ヴュルテンベルク州のシンポジウムのお知らせ
在日ドイツ商工会議所より、バーデン・ヴュルテンベルク州のシンポジウム開催のお知らせを頂きましたので、ご案内致します。
バーデン・ヴュルテンベルク州 欧州一のイノベーション地域
Future mobilityとデジタル化分野の協力に関するダイアローグ
バーデン・ヴュルテンベルク州経済・労働・住宅大臣日本訪問に際し、「Future mobilityとデジタル化分野の協力に関する日独ダイアローグ」シンポジウムを開催いたします。
バーデン・ヴュルテンベルク州はドイツ南西部に位置し、欧州で最も革新的な地域の一つです。州内のグローバルマーケットリーダーとHidden Champion(隠れたチャンピオン)の技術は大きな進歩を遂げています。日本はバーデン・ヴュルテンベルク州にとって最も重要な貿易相手国です。
日本とバーデン・ヴュルテンベルク州はともに、機械製造・自動車産業を経済の柱としており、これらの分野は産業の大きな変化をもたらす変革プロセスの最中にあります。完全なバリューチェーンが姿を消し、新しいビジネスモデルが現れています。伝統的なメーカーとサプライヤーは新しい競争状況に直面しなくてはなりません。人口の減少により、業界には更なる課題が生じます。このような状況下において、国際的な協力がますます重要となってきています。
当シンポジウムでは労働の未来、日本の製造業、情報革命の課題といった、機械製造産業・自動車産業の双方の将来に不可欠なアクチュアルなテーマについて講演していただきます。
続くパネルディスカッションでは、デジタル化と未来と国際協力によるチャンスと課題について、日本とバーデン・ヴュルテンベルク州の経済、政治の専門家に議論していただきます。
シンポジウム後には懇親会を予定しております。バーデン・ヴュルテンベルク州から来日する40名のビジネス・研究の代表者と意見交換の機会ですので奮ってご参加ください。
日時
2018年2月28日(水)15時30分~19時
会場
六本木アカデミーヒルズ「タワーホテル」
Webページ
申し込み
https://japan.ahk.de/jp/de-events/baden-wuerttemberg/
主催
バーデン・ヴュルテンベルク州国際経済学術協力公社、バーデン・ヴュルテンベルク州
運営
在日ドイツ商工会議所
後援
ドイツ連邦共和国大使館、JTRO(予定)
補足
参加無料、定員150名、日英同時通訳
以上