製造科学技術センター ( MSTC ) IAF(産業オートメーションフォーラム)主催の「IAFシンポジウム ~IIFES2022出展内容を中心に~」について、案内致します。
IAFシンポジウム2022 開催案内
~IIFES2022出展内容を中心に~
【日時】 2022年3月8日(火) 14:00-16:35
ご案内とプログラム
【場所】 オンライン Zoom Webinar
【主催】IAF (Industrial Automation Forum)
【趣旨】 IAFは、製造業のより効率的で正確な事業経営に資する情報化・高度化を進めるIIoTの推進をはじめ、「モノとコトを繋ぐ」情報連携に基づいた自動化の推進を目標に継続的に活動しています。2022年1月26日(水)~28日(金)、東京ビッグサイトで開催されたIIFES2022に出展、また出展者セミナーにて講演いたしました。この度、ご参加いただけなかった方々にも、オンラインで出展者セミナーと機器展示の内容1)~3)を紹介する「IAFシンポジウム2022」を企画しました。皆様のご参加をお待ちしております。
1)生産システムにおけるKPI(ISO22400)としての脱炭素情報をKEIモデルとして実装するとともに、それを見える化するSMKL指標を提案。
また欧州のデータ基盤GAIA-XにKPI情報を接続し、グローバルレベルでSDGsに貢献。
2)製造業の現場の振る舞いをモデリングすることにより、効率の良い生産スケジュールを考えることを支援する活動。
3)製造現場のデータをクラウドへ。エッジ処理とデータ見える化・分析アプリをDIYで開発できる、ia-cloud・Node-REDプラットフォームを紹介。
【申込方法】
■申込締切日: 2022年3月4日(金)
■定員: 100名(予定)
■参加費: 無料 ※非会員の方も無料でご参加いただけます。
■下記URLより、申込締切日までにお申込みください。
※申込後、ご入力いただいたメールアドレスに記載内容が自動送信されますのでメールアドレスの入力間違いにご注意下さい。
※後日、メールで会議参加のためのURLおよび接続方法をご案内いたします。
前日までに参加URLのメールが届いていない場合には、下記事務局までお問合せください。
【注】迷惑メールに振り分けられている場合もございますのでご注意ください。
■その他: 講演題目、講師等は都合により変更になる場合がございます。
(お問合せ先) IAF事務局 中野博行
メール iaf-scrtrt@mstc.or.jp 電話 03-3500-4891
〒105-0004 東京都港区新橋3-4-10 新橋企画ビルディング4階
(一般財団法人製造科学技術センター内)
以上