総務省主催の「ワイヤレスエミュレータ推進シンポジウム」について、案内致します。
【総務省主催】ワイヤレスエミュレータ推進シンポジウムのご案内 (※ご参加はオンラインのみとなります)
電波模擬システムの概要説明や利用時のデモ等を実施するシンポジウムが下記の通り開催されます。アンケートの際提示しておりました資料では伝えきれていないような、より詳細な内容が説明されるシンポジウムとなっておりますため、ご都合がつけば是非ご参加いただけますと幸いです。
【シンポジウム概要】
無線を活用した機器やサービスの開発・利用時に必要となる、機器が発する電波の伝搬やその影響に関する検証を可能とするシステムの開発が、現在総務省主導で進められています。本シンポジウムでは現在進行中の研究内容及びパイロットプロジェクトのご紹介、また本システムの想定利用シーンについて講演やパイロットプロジェクトのデモ・パネルディスカッション等でご紹介いたします。将来、本システムのユーザーとなり得るご参加者に向け、電波模擬システムを活用した無線システムの効果的な利用方法や、利用イメージを周知することを目的としたシンポジウムとなっております。
【開催日時】
2021年 3月 4日(木) 13時~17時
【申込フォーム】
https://questant.jp/q/02QQXZZ4
※申込は直前まで可能となっております。
【当日プログラム】
※プログラムは当日の状況により前後する場合がございます。
詳細はこちらをご参照ください。
またシンポジウムの映像は、シンポジウム終了後に動画配信サービスで一定期間、無料でご覧いただける形での公開を予定しております。
上記シンポジウムにスケジュールの関係等でご参加いただけない方は、是非そちらをご覧いただければと思います。
以上