オランダ経済省、オランダ王国大使館主催の「オランダ・デジタル経済ミッション」についてご案内いたします。
「日オランダ・デジタル経済ミッション」
Dutch Digital Ecomonic Mission to Japan
〔2021年2月3日(木)-5日(金) 16:45 – 19:00:日本時間〕
【開催日時】
2021年2月3日(水) – 5日(金)16:45-19:00(日本時間)
【主 催】
オランダ経済省、オランダ王国大使館
【プラットフォーム】
ZOOMもしくはWebex
【言語】
全体会合(1日目)と3日目(英語)、スマートインダストリーセッション(2日目):日英同時通訳
【参加費】
無料
【講演者】
スマートインダストリーセッション(2日目:2月4日)
(日蘭のスマートインダストリー専門家からご講演)
●ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会 インダストリアルIoT総括 中島 一雄 氏
●東京大学ものづくり経営研究センター センター長 藤本 隆宏 教授
●東京大学システムデザイン研究センター(d.lab)/ システム技術研究組合(RaaS) 理事長 黒田 忠広 教授
●三菱電機(株)FAシステム事業本部産業メカトロニクス事業部技師長 / 内閣府のSIP プログラムのサブプログラムディレクター 安井 公治 氏
●経済産業省近畿経済産業局 次世代産業・情報政策課 課長補佐 谷川 淑子 氏(Kansai-3D実用化プロジェクト)
●Peter van Harten (Smart Industry Ambassador)(確認中)
●TNOオランダ応用科学研究機構Egbert-Jan Sol, Chief Technology Officer
●Brainport Industries, John Blankendaal, Managing Director
●他のオランダ側講演者(確認中)
■協力機関(スマートインダストリー関連):
ロボット革命・ 産業IoTイニシアティブ協議会(RRI), ものづくり経営研究センター(MMRC)、
システムデザイン研究センター(d.lab)、システム技術研究組合(RaaS)、Edgecrossコンソーシアム、
量子科学技術研究開発研究機構(QST)、経済産業省近畿経済産業局
【参加登録】
事前登録サイト
事前登録のご案内
(登録しめきり:2021/1/15)
【お問い合せ】
オランダ大使館 早川(hayakawa@hollandinnovation.jp / mobile: 080-5452-1555)
以上