IVIシンポジウム2019 -Spring-のご案内
IVIシンポジウム2019 - Spring - をご案内致します。
IVIシンポジウム2019 -Spring-
~ スマート~シンキングが拓くものづくりの未来 ~
「スマートシンキングが拓くものづくりの未来」をテーマに、丸々2日間、東京での開催です。
1日目は、企業データ保護にまつわる招待講演、 Society5.0についてのトレンド講演、そしてIVIの各活動の紹介を行います。
2日目は業務シナリオWGの成果発表をメインに、3つの国プロの概況を報告します。
毎度のことながら濃密な2日間となります。1日目の第2部にも参加いただき、 「人のつながり」もしっかり拡げていただければと思います。
なお、今回も早々に満員になることが予想されます。
先着順とさせていただきますので、お早目にお申込み下さい。
日時
2019年3月14・15日(木・金)
14日(木) 第1部 9:30~16:00、第2部 16:30~18:30
15日(金) 9:30~16:00
会場
京王プラザホテル (新宿駅西口徒歩5分)
https://www.keioplaza.co.jp/access/
参加費
いずれも当日配布資料込み、税別
2日間参加の場合 20,000円
1日のみ参加の場合 10,000円
2日間参加+業務シナリオ事例集 の場合 30,000円
1日のみ参加+業務シナリオ事例集 の場合 20,000円
※業務シナリオ事例集は後日(2019年4月以降)発送予定です。
お申し込み
お申込みはこちら
→ https://iv-i.org/wp/ja/2019/01/30/ivi_2019_symposium_spring_/
なお、プログラムは都合により変更になる可能性があります。
プログラム
・14日プログラム:
【招待講演】
オープン化デジタル時代における、知財・データ戦略とプラットフォーム活用
【IVIオピニオン】
IVIM~スマートな組織の思考法
― つながるものづくりのメカニズム ―
【パネルディスカッション】
経産省事業「製造プラットフォームオープン連携」
【トレンド】
デジタル経済の動向と日本の立ち位置~
Society5.0の実現に向けて
【IVI2018年度活動紹介】
業務シナリオ/先進研究分科会ハイライト
地域アワード・その他多数
【第2部(立食形式)】
海外のデジタルトランスフォーメーション動向など
・15日プログラム
18年度IVI業務シナリオWGの成果を大公開!!
【Aセッション】
我々は大量なセンサーとデータに埋もれていくのか?
~データ駆動製造の未来~
【Bセッション】
活人vs省人~IoT導入現場で仁義なき戦いが始まる~
【Cセッション】
エコロジーなエコシステムでエコノミー
~環境配慮と高生産性の共存~
【Dセッション】
品質つくりこみ大国ニッポンを取り戻せ
~CPS世界での品質管理が進化する~
問合せ先
一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ
事務局 担当:鎌田 正雄
e-mail: office@iv-i.org
TEL:03-5644-7140、FAX:03-5644-7209
https://iv-i.org/
以上