ロボット革命・産業IoT 国際シンポジウム 2022 [Day1-Day3] 資料掲載のお知らせ

 経済産業省、ドイツ経済・気候保護省との共催で、ロボット革命・産業IoT 国際シンポジウム 2022を開催しました。

国際シンポジウムDay1-Day3 のビデオ、講演資料を以下に掲載致します。

 

 

開催概要

日 時: 2022年10月11-13日
場 所: ストリーミング配信

 

■シンポジウム資料(ビデオリンク)

[Day 1]デジタル時代のものづくりの変遷 10月11日

 ビデオ(日本語)       ビデオ(英語)

オープニング

 原山 保人

(RRI 運営幹事)

 

「Digital.Transformation@Volkswagen

 Frank Goeller 氏

Catena-X Automotive Network, Board Member / Volkswagen AG, Head of Digital Production

資料

「Catena-X: On the way to the first truly open and collaborative data ecosystem」

 Hagen Heubach

Catena-X Automotive Network, Board Member / SAP SE, Head of Industry Business Unit Automotive, Global Vice President

資料

「デジタル時代のものづくりアプローチ

 白坂 成功 氏

(慶應義塾大学大学院 教授)

資料
 

【パネルディスカッション

【モデレータ】 杉江 周平 氏

        (フューチャー株式会社 Strategy Innovation Group ディレクター オープンイノベーション担当 兼 イノベーション・ラボラトリ株式会社 取締役

【パネリスト】 Frank Goeller 氏Hagen Heubach 氏、白坂 成功 氏

資料
     

[Day 2]社会インフラとしての製造業のサービス化 10月12日

 ビデオ(日本語)       ●ビデオ(英語)
 

オープニング

 入江 直彦

RRI WG1共同主査 / 日立製作所 制御プラットフォーム統括本部 シニアストラテジスト

 

 

Sustainable and resilient digital ecosystems  

 Henning Kagermann 氏

独 acatech 理事会議長

資料

 

A National Vision for Smart Manufacturing in the USA, Driving Active Engagement Across the Entire Ecosystem

 John Dyck 氏

米 Clean Energy Smart Manufacturing Innovation Institute, CEO

資料

 

国内動向と次代産業構造におけるのものづくり技術(Manufacturing)の意義(RRIの活動から)

 水上 潔 氏

RRI WG1 産業IoT アドバイザ

資料

 

【パネルディスカッション】

【モデレータ】 入江 直彦 氏

【パネリスト】 Henning Kagermann 氏、John Dyck 氏 、水上 潔 氏

資料

     

[Day 3]日独専門家フォーラム 10月13日

 ビデオ(日本語)       ビデオ(英語)
 

経済産業省 ご挨拶

 伊奈 友子 

経済産業省 製造産業局 ものづくり政策審議室長

 

 

独 経済・気候保護省 ご挨拶

  Markus Heß 氏 

独 経済・気候保護省 次長

資料

 

製造の将来に向けて - 日独標準化連携」 

 木村 文彦 氏

RRI 国際標準化支援アクショングループ 主査 / 東京大学 名誉教

 Jens Gayko 氏

Standardization Council Industrie 4.0, Managing Director

資料

 

サプライチェーンにおける組織とモノのトラストのあり方について」 

 古川 文路 氏

 RRI 産業セキュリティ アクショングループ / 株式会社 東芝

  Aliza Maftun 氏

Plattform Industrie 4.0 AG3 / Siemens AG

資料

 

Business Ecosystem in Industries」 

 杉江 周平 氏

フューチャー株式会社 Strategy Innovation Group 物流・製造ディビジョンリーダー)  

 Ulrich Löwen 氏

Plattform Industrie 4.0 AG6 / Siemens AG

資料
  クロージング

 堀田 多加志

 (RRI 事務局長)

 

   

以上