オンラインライブラリ

WG1/IoTによる製造ビジネス変革WG 産業機械サブ幹事会 活動成果について

2020年1月31日

ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会

 

IoTによる製造ビジネス変革WG 産業機械サブ幹事会
「スマートマニュファクチュアリングの実践」
~工作機械の多様性を考慮したメンテナンス自動化・品質安定化サービスの設計~

 


  我が国製造業全体の競争力を維持・強化する上で、IoTを活用した製造現場の「カイゼン」の進化、すなわち、スマートマニュファクチュアリングの実践が鍵となります。この実践の一つのケースとして、工作機械の多様性を考慮したメンテナンス及び復旧作業の自動化サービス、品質安定化サービスの2つのサービスを設計しました。ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会のIoTによる製造ビジネス変革WGに設置された「産業機械サブ幹事会」における活動成果として、公表します。


 

 これまでに、設計および実証実験を実施した二つの業務シナリオ、即ち、(1)生産計画と保全計画の統合判断、(2)品質管理・トレーサビリティの確保を拡張し、工作機械ユーザに提供可能な2つのサービス、即ち、(1)保全・復旧作業の自動化サービス、(2)品質安定化サービスの設計を行いました。さらに、このサービスを実現するために必要となるデータ項目およびIoTシステムの機能の概念設計を行い、サービス提供によってユーザにもたらされる便益を明らかにしました。 

 

(資料1)シリーズ:スマートマニュファクチュアリングの実践
        ケース:工作機械の多様性を考慮したメンテナンス自動化・品質安定化サービスの設計

(資料2)資料1の要約版

(資料3)資料1の要約版(英文)